講演会「教育と遍路」のご案内
講演会を主催することになりました。
その名も「教育と遍路」!
あまり見られないアプローチだと思いますが、密接に絡み合う要素だと思っているので、ストレートなタイトルにしました。
ただ、これだけだと少し固いイメージなので「 〜信仰だけじゃない小豆島遍路の魅力〜」と副題もつけました。
内容
内容について、
卒業遍路等、小豆島の学生向け遍路のことを話すわけではなく、一般財団法人 人間塾が毎年開催している『小豆島遍路研修』をテーマに、その塾長である仲野先生にその経験談やきっかけ、継続している理由、感想などを中心にお話しをしてもらいます。
人間塾の『小豆島遍路研修』は、これまで9年の実績があり、参加者は人間塾の塾生=大学生が中心です。
学生達は、もともと遍路に馴染みがあるわけではなく、ミッション系の学生や、芸大生、医大生など、一見して信仰とは距離があるところから、人間の成長という目的で歩き遍路を行い、成果を積み上げてきました。
教育目的の遍路としては先駆者ですので、卒業遍路が見倣うべき要素が多分にあり、その実績にはものすごい説得力を感じました。
卒業遍路の活動を5年継続するうちに、最初は「遍路=宗教」と盲目的に思っていた教育者の方も、遍路は文化であり、郷土の歴史を学ぶ一つのアプローチと考える人が少しずつ増えたような実感がありました。
学校の先生たちの対応がどんどん優しくなって、応援してくれる人も増え、遍路≠宗教が市民権を得だした、と勝手に喜んでいたのです。
しかし、フタを開けてみたら今年の卒業遍路の参加者は一桁・・・
振り出しどころか、過去最小を更新して、そう思ってくれている人もいるけれど、人にすすめるほどの自信にまでは至らないのかな、と分析しています。
対象者
なので対象者は、
人を教育・指導する立場にいる教育関係者、経営者、指導者。
遍路にはいろんな可能性があるということを広報していただく観光関係者。
若い人が集まらんなぁ・・・と嘆く遍路団体長および先達の方々。
遍路や霊場の存在は認識しているけれど、自分には関係ないと思っている人。
もちろん霊場関係者にも。
小豆島に限らず、四国遍路にも共通する内容だと思うので、島外の方でも興味があれば来て欲しいですね。
夜開催ということで、宿泊が必須になりますが、開催場所の国民宿舎小豆島はその名の通り宿泊施設ですのでご安心ください。
講演者
講演をしていただく人間塾の仲野先生についてもう少し詳しく紹介しますと、
人間塾は、ここでも案内しているとおり、卒業遍路の活動資金を助成していただいている団体になります。
私は第2番札所の碁石山という山岳霊場に常駐しておりますので、人間塾の学生たちが小豆島を歩き遍路していることは、もう何年も前から知っていました。
ですが、GWの参拝者が多い時季にやって来るので、どういう人がどんな目的で、というところまで詳しく聞く機会はありませんでした。
気になっていたところに、卒業遍路を手伝ってくれている一人が、『小豆島遍路研修』を世話していることを知り、その方から仲野塾長を紹介していただき、私は人間塾の活動に深く感銘を受け、塾長も卒業遍路の趣旨に賛同いただけ、お互い意気投合したという邂逅がありました。
仲野先生の話の中で、真言宗の家に生まれたけれど、キリスト教系の大学に進学し、心理学という西洋的なアプローチを勉強されたにもかかわらず、遍路を続けているヘンテコな経歴にとても魅力を感じました。
その話には奥行きがあって、誰にとっても共感できる部分があり、坊さんが語る思想一辺倒のフワッとした法話ではない説得力も感じました。
常々、お遍路は”信仰ありき”ではないと思っていた私にとって、教育という目的から遍路を語っていただくにはこれ以上ない方だと思っています。
本当に面白い話が聞けると思いますよ。楽しみです!
「教育と遍路」
- 信仰だけじゃない小豆島遍路の魅力 –
開催日:9月10日(水)
時 間:19:00〜21:00
対 象:どなたでも無料
場 所:国民宿舎小豆島ふるさと荘交流センター
主 催:卒業遍路実行委員会
後 援:香川県教育員会、小豆島町教育員会、土庄町教育委員会
協 力:一般財団法人人間塾、NPO法人トティエ
問い合わせ・申込については、以下にお願い致します。
電 話:(0879)82−1199
メール:info@aruki-henro.com
関連記事
コメントを書くにはログインが必要です